アメリカの単位換算が超面倒!正確にどのくらいかわからないまま生活しています

アメリカ生活では単位が日本と違うので困ることの1つだと思います。

 

例えばファーレンハイト、フィート、マイル、オンス。

 

それって、一体何℃なの?何キロなの?って混乱しますよね。

 

私は米歴5年ですが、未だにそれってどのくらい?と考えてしまうことがあります。むしろ正確にはわかってないですw

 

世界的に見るとアメリカだけ単位ズレているのに、アメリカだけ単位がオカシイ、と思っているアメリカ人はほとんどいませんね。

 

これらの単位はかなり浸透していますし、彼らにとっては不便もないので、国土が広いアメリカで、今さら変えるのも大変なんだと思います。むしろ変えたら大混乱?

 

スポンサードリンク

 

日本とアメリカの代表的な単位の違い

●温度

アメリカでは日本人にとってわかりにくい単位がたくさんありますが、渡米して最初に混乱したのが温度の華氏(℉=ファーレンハイト)でした。

 

テレビで天気予報を見ても、ファーレンハイトでの表記なので最初は、

 

一体何度なんだ~!!

 

一人で大混乱。

 

とはいっても携帯電話があるので、最初のころはスマホに換算してもらっていて、お世話になりっぱなしでした。

 

でもこれじゃいけないと思い、ポイントだけは覚えました。未だに正確な換算は自分にはできませんが、体感覚でなんとなくこんな感じかな?で覚えてます。例えばですが、

 

●32℉=0℃

●50℉=10℃

●100℉=38℃

 

自分なりのバロメーターは

 

50℉以下   厚着しないとかなり寒い

50~60℉  寒い

60~70℉  ちょっと寒いわね

70℉~80℉ 快適やわ〜

80℉~90℉ 暑いわ、エアコン入れる

90以上    エアコンなきゃムリ

100℉以上   外出ムリ

 

とこんな感じです。

 

あなたの平熱何度?とアメリカ人に聞いたときに、97.3℉くらいかな、と言われたんですけど、まあなんとなくはわかるけど、それって正確には何℃デスカネ?と自分で質問しておきながら困った思い出が。

 

うーん何度だったのでしょうか。未だにわからん。でもどうでもいいわw

 

●速度(長さ)

次に必要になったのがマイル表記ですね。1㎞=1.6マイル。

 

車乗ると言ってもメーターにマイルとキロ両方の表記があるので、特に困ることはないと思いますが、道路標識みて40マイルの制限速度がある場合、これってキロだとどのくらいなのかな?と最初の頃よく思ってました。

 

気になって車運転しながらジーっとメーター見ていたことがありましたけど・・

 

危険極まりなかったです。

 

日本から遊びに来ていた友達がマイル表示だということを忘れていて、制限速度40キロって随分遅くない?と言っていたことがありましたが、40マイルは60キロくらいなので、速度は結構出ていますね。

 

アメリカの道は真っすぐな所ばかりだし、速度が出ているんだけど、出ていないように感じるなあ。

 

●長さ

長さを表すフィートとインチも悩ませる単位ですね。

 

1フィート=大体30センチ、1インチ=2.5センチ

 

ということだけは覚えているのでぼんやりとわかるのですが、例えば、あなたのダンナ、身長どのくらい?と質問された時、ハッキリ言ってよくわからなかったです。というより未だに知らないです。

 

センチであればもちろん把握しているんですが、フィート・インチだとよくわかりません。近くに夫がいたので「本人に聞いて」って答えた気がします。

 

自分が5フィート2インチなのは知ってますが、それ以外は正直よくわかんないです。車の免許を取るときに、身長を記入する欄がありますから、自分のだけは把握しております。

 

免許センターに確か巨大モノサシのようなものがあったハズ!

 

●重さ

あとは重さを表すパウンド(1lb=約500g)ですね。日常ですと体重や食べ物の重さで使います。

 

例えば、

 

〇〇パウンド痩せたよ!

あと〇パウンド痩せたい!

お肉パウンドいくらで売られている

 

一個いくらで売られてる場合もあるんですが、結構重さで売られていたりするんですよね。

 

よく表示見てなくて安い!と思って買ったらパウンド表示で、まんまと間違えて買ってしまうわけです(笑)。高いやないかーい!

 

1パウンド0.5キロだけは把握してますが、私の体重〇〇パウンド、と言われても正直ちょっとピンとこないですね。

 

でも100パウンドだったら50キロくらいかな?と自分は大体パウンドを2で割っています。

 

ちょっと違う?

 

オンス(1oz=30g)も結構使いますかね?

 

カフェとかいったらオンス表記のもの多いですよね。大体は8オンスや12オンス、16オンスがよく使われると思います。自分は1オンスが30mlだけは頭に入ってます。

 

8オンスと言われたら、8×30=240なので240mlくらいか、とぼやぼやっと判断してます。

 

あと牛乳がガロンで売られているので、1ガロン大体4リットルくらいかなということと、ハーフガロンだったら2リットルくらいかなと。パイントは自分はあまり使わないですね。

 

スポンサードリンク

 

体験談

会話でよく使うのは気温と身長・体重の話とかですかね。

 

日本人の平均身長ってどのくらいなの?って聞かれたんですけど、センチだったらわかりますけど、フィートだとよくわからないと答えてました。自分でネットで調べた彼は、

 

「日本人って小サイネ」

 

そりゃあんた、アメリカ人と比べたらそりゃ小さいでしょうよ。

 

逆にアメリカ人に今、摂氏何度?とか身長何センチ?と摂氏やセンチで聞いても、答えられないですね。

 

アメリカ人が他国にいったら

 

「今、何ファーレンハイトなんだ~!」となるのかもしれませんね。

 

あでも、アメリカ人そんなのあんまり気にしないか・・。いつも半そでだし。

 

私は重さについては語学学校で初期の頃に教えてもらいました。1パイントは500mlとか。英語だけではなくて生活の助けとなることも教えてもらったのでありがたかったな。

 

最後に

アメリカでは何となくでいいのでポイントだけ抑えておけば、あとは感覚的に身に着くと思っているので、ゆるく生活しています。

 

正確な換算は自分も出来ないですが、正確な数字が必要になったらネットで調べれば大丈夫かと。

 

日本には一升とか一畳とかっていう表記があるように、その国の独自の計り方があって面白いですよね。よく考えたら畳1枚ってどのくらいかわかんないです。まあ日本人なんで、こんくらいかな~?って感覚的にはわかりますけどw

 

外国いったら独特の単位があるので大変と言えば大変ですけど、違いも1つの文化という感覚で自分は楽しんでいます。

 

とはいえ、寒い地域に引っ越して気温が12Fとか出てきたときは、「え?これ何度なん?え?マイナス11℃??!」って超ビビりましたけどね!

 

アメリカの飲酒のルールについてはこちらで書いています↓

「海外のマナー。アメリカの飲酒年齢・ルールは日本より断然厳しかった」

 

アメリカ生活のリアルについてはこちらでまとめています↓

グランドキャニオンについてはこちら↓

アメリカの大自然についてはこちらもどうぞ↓

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

結婚を機にアメリカに住むようになった30代。
英語力ナシでやってきて、大変なことも多いけど、やっぱりアメリカ生活は楽しい!
もっと自分の解放をアメリカでしていきたいです!

詳しくは画像をクリック!

詳しくは上の画像をクリック!

一度は行くべき絶景

詳しくは上の画像をクリック!

アメリカの大自然特集

詳しくは上の画像をクリック!

最高峰のエンターテイメントが集結!

詳しくは上の画像をクリック!

米国で個人が自分のレストランを持つまで

詳しくは上の画像をクリック!

民主党VS共和党の戦い

詳しくは上の画像をクリック!

アメリカ生活の実態

詳しくは上の画像をクリック!

フレンズは今でも最高!

詳しくは上の画像をクリック!

フィアンセビザでアメリカへ!

詳しくは上の画像をクリック!

ぶっとび日本人夫が国籍を捨てた!

詳しくは上の画像をクリック!

英語上達への道

詳しくは上の画像をクリック!

最近の投稿

ページ上部へ戻る