人生が変わる効果的な3つの学習方法~30歳を過ぎてからの勉強法
30歳を過ぎたし、自己啓発や自己投資をしたい!
でも勉強をするなら、ちゃんと身につく勉強をしたい!
そう思いますよね。
私は随分昔に学校で習った微分積分などすっかり忘れてしまい、今では解くことが出来ない自信があります。
過去に勉強した時間は一体、何だったのか?
意味は無かったのか?
そう思ってしまいます。
社会人になり、30歳を過ぎた今(いや40歳に近い)、いずれ忘れてしまう方法で勉強をしても全く無意味ですし、使えなければ意味がありません。学生時代の勉強方法を再びした所で人生は変わらないと思います。
今回は学んだことが実際に使えて自分のためになるような学習方法を3つお伝えします。
①五感を多く使う
小学校、中学校、高校のトータル12年間の学校教育では先生の言うことを黙って聞き、ノートに書き写すことが主な勉強だったと思います。
私も必死にノートをとっていました。それが勉強だと思っていたからです。
が!そうではなく、視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚を最大限に活かす学習を心がけることが重要です。
視覚と聴覚で概ねの情報を得ることが出来るのですが、この2つは記憶の定着が低いです。読んだり話を聞いたりして「今日も勉強した~!」と満足してしまいがちですけど、そこに触覚、嗅覚、味覚も加えていきます。
触覚、嗅覚、味覚は刺激は弱いものの、記憶の定着が良いそうです。
学校での勉強は読んだり聞いたりして「勉強した~!」で終わっていたんですね。
本を読んで学ぶより、実際に会ってコンサルタントしてもらった方がその人のオーラや声のトーン、雰囲気を感じて学ぶスピードが速いのもこの為です。
また、自分の感情を大切にすることも大事だそうです。
例えば、
ワクワクする
面白そう
そういった気持ちです。自分の興味あることを学ぶときは楽しくて吸収が早いですよね。
あと勉強をする際は無料の情報よりも、しっかりとお金をかけて学ぶと効果が高く早く成果が出やすいです。
それは「損をしたくない」「元を取りたい」という気持ちが働き、より速く「出来る」状態になるからです。
個人的な体験だと「無料」の情報はお得のような気がしてしまうんですが、無料がゆえに蔑ろにしたり、後まわしにしてしまう傾向がありました。
お金をしっかりかければ「お金を払っているんだから」という気持ちになり、同じ情報に触れた時に吸収度合が全く違ったので、効果は大きいと思います。
②人に教える
学んだことをインプットするだけでなくアウトプットしていくことで、より「出来る」状態に近づき、記憶の定着が高まります。
私たちは残念なことに、学んだことを24時間後にはほとんど忘れてしまいます。そうならないように、学んだことを自分の為に、人に一生懸命教えていきます。
例えば、教師と生徒では、教える立場の教師の方が学んでいるそうです。えー!って話ですよね?
それは教えることで「出来る」ことが増えていくからで、一方の生徒は「知っている」で終わってしまうからです。
なので学んだことを家族や友達にドンドン話して出来ることを増やしていく方が身に着くんだそう。
話を聞いてくれる人がいないのであれば、違うものに代用してもいいと思います。例えば、ブログに学んだことをアウトプットするのも良いですね。
私は自分が学んだことを夫に話す様にしています。興味が無く夫が聞いてくれない時は両親ですかね。このブログにも時々アウトプットしています。
個人的に思うことは、人に教えるって意外と難しい・・。
ちゃんと理解していないと教えられないし、わかりやすい言葉を使わないといけないし・・。
だからこそちゃんと自分で吸収して解釈しようとするので、「出来る」状態に近づいていくんだと思います。
英語の勉強も同じなのかなと感じました。リスニングだけでなく、どんどん話す。するとどんどん力がついていく。
③繰り返えす
3つ目は結局「繰り返す」になるんですが、習慣は人生という言葉に置き換えることが出来ますが、習慣を変えるには行動を繰り返すしかありません。単発の行動だけでは人生を変えることは出来ないです。
意識を高める為には集中が、潜在意識を高めるには回数が必要です。
自分の感情を大切にして「これ気になるな」「これ大事だな」と自分の感情が動いたものは、繰り返し聞いたり、繰り返し読んだりしていきます。そして体に染み込ませます。
私は「これ役に立つ考えだな」とか「なんでかわからないけど気になる!」と感じた動画講義などを繰り返し聞くようにしていますが、いつも時間があるわけではないので、洗濯物をたたみながらとか、料理をしながら聞いています。BGMみたいな感じです。
英語も海外ドラマ「フレンズ」をBGMのようにひたすら聞いていました。「ながら」作業でも結構効果があるように思います。
最初は自分の考えとは全く違う考えだなとか、気になるけど、ほんとかな?と半信半疑で思っていたことでも、繰り返し聞いているうちに「そうかもしれないな」と変わっていき、自然とその考え方になっていきます。
英語も同じで自然と口ずさんだりします。
①~③の中では、③の繰り返えし動画を聞く、というのが自分には最もハードルが低く、継続しやすいと思いました。
スポンサードリンク
知っているのに出来ない、のような体験を誰しもしていると思います。過去の勉強方法はまさに知識を増やすだけの勉強方法でした。
でもそうではなくて、
①五感を多く使う
②人に教える
③繰り返す
車の運転技術の様に一度覚えたらその後も一生使い続けることが出来る技術を身に着けることが大事です。
多くの知ってるよりも、少しでもいいから「出来る」を増やしていくことが大事なのですね。
そすれば、人生が変わっていきます。
学生時代の勉強法とは180度異なる勉強法ですが、出来ることをコツコツ増やしていこう、と今日も自分に言い聞かせています。
●15歳の体験が私をアメリカへ導いた!海外旅行は人生最高の教育だった
アメリカ生活のリアルについてはこちらで書いています↓
アメリカの大自然についてはこちらで書いています↓
ラスベガスについてはこちらでまとめています↓
ラスベガスに来たらグランドキャニオンは観光必須!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。