ツーソンにある素敵な白い教会!アリゾナ観光におすすめサンザビエル教会

アメリカのアリゾナ州、ツーソンの街に「サン・ザビエル・デル・バク伝道教会」という、素敵な教会があります。

 

こちらはスペイン教会の建築であり、1700年代に作られたものです。

 

ツーソンの街はそんなに大きくないので、「教会もこじんまりしているんじゃ?」と思っていたのですが、想像していたよりも大きくて、とても歴史を感じさせるものでした!

 

スポンサードリンク

 

サン・ザビエル教会はとても素敵な空間だった(San Xavier del Bac Mission)

サン・ザビエル教会は、ツーソンの空港から15分くらいのところにあります。

 

町中にあるというよりは、結構遠くからでもわかる場所にあります。その理由はリザベーション(ネイティブ・アメリカンの保留地)の中にあるからです。

わわ、想像していたよりも大きい!

 

両側の白い建物は補修されたようですが、中央の茶色の部分は歴史がありそうです。拡大するとこんな感じ。

バルコニーの部分は木造ですね!

 

窓の上に取り付けられている、貝のような形のシンボルに目が行きました。

 

なんだこれは?と気になって調べたら、帆立貝は巡礼のシンボルだそうです。今回初めて知りました!

入り口も素敵です。

 

コロナのため、消毒液が置いてありました。

中に入ると・・

 

300年ほど前の様子が強く伝わってきました。長い椅子がかなり古く見え、当時のものなんだろうなあと思いました。

 

天井も時の流れを感じさせ、タイムスリップしたみたい。

教会ってステンドグラスのイメージがあったのですが、こちらはステンドグラスではありませんでした。

 

でも窓をよく見るとホタテの形だ!(写真右側の窓です)。

 

なお、中の写真を撮っても良いとのことでした。

 

ただ帽子は取ってくださいとのこと。とっても静かでした(飲食や大声を出すのは禁止)。

 

コロナのためか、教会の中で見学できるのは入り口からすぐのこの空間だけで、5分間という制限がありました。

ここは中庭。絵が飾られたりしてほっとできる空間。

 

敷地内にはギフトショップがありました。かわいいタイルやアクセサリー、サボテン栽培グッズなんかも売っているので覗いてみると楽しいと思います。

 

こちらは教会から見えた十字架。

結構大きいですが、私有地のようです。

偉い方が眠っているのかも。

教会の正面にあった石。こちらも意味があるんだろうけど、なんだかわかりません。

 

スポンサードリンク

 

サン・ザビエル教会の歴史を簡単に

サン・ザビエル教会はカトリックで、キノ牧師によりこの地に建てられたもの。キノ牧師は1692年にツーソンを訪れました。

 

ツーソンには「キノ・スポーツスタジアム」があるのですが、スタジアムの名前も牧師さんの名前からきているんですね。

 

教会は1700年代に建てられましたが、過去には地震(1887年)や落雷(1939年)があったり・・建物はダメージを受けてきたそう。

 

このあたりは地震があまりないイメージだったので、地震があったことに驚きました。

 

私が訪れた時も修理していたのですが、これは建物自体が古くて崩れかけているからだと思います。

 

インフォ

◆教会オープン時間: 9am – 2pm (Monday -Sunday)

※コロナのためか、時間が制限されていました

◆場所:ツーソンダウンタウンの南にある(空港の近く)

◆所要時間:ゆっくり回って約30分

◆公式ホームページ:https://sanxaviermission.org/

 

ツーソンの夏は暑いです。5月に行ったときですら暑かったですので、お水など飲み物や帽子を持っていってください。教会の中はエアコンがあるわけじゃないし、外は日陰があまりないです。

 

スポンサードリンク

 

感想

1700年代、このあたりはネイティブ・アメリカンが住んでいたのではないのか、なぜスペインの教会があるのか、とあまり歴史が得意ではないアホな私は最初思ってしまったのですが・・

 

そもそも、コロンブスのアメリカ大陸発見は1492年。コロンブスはイタリア人ですが、スペインのカトリック両王の支援を受けてアメリカを発見します。

 

もともと隣のメキシコはスペイン領です。メキシコに近いツーソンも、昔はメキシコ領だったわけで。

 

なのでこのあたりは結構前からスペインの人たちの出入りがあり・・。

 

そういうのもあり、ツーソンに古いスペインの教会があってもおかしくないのですね。

 

グランドキャニオンを発見したのもスペイン人で、東部からやってきた人たちによって発見されたというよりは、南側から入ってきた人たちによって発見されていると思います。

 

あとどうでもいいですが、Xavierは日本語だとザビエルですが、英語読みだとザビアー(ゼイビアー)。

 

音の伝わり方が違うのも面白いなあと思いました。

 

 

アリゾナ観光で飛行機の墓場を見たときのことはこちらで書いています→アメリカにある飛行機の墓場が超広い!アリゾナ州の砂漠にある退役した機体の最期

 

アメリカ生活のリアルについてはこちらで書いています↓

アメリカの大自然についてはこちら↓

ラスベガスについてはこちらでまとめています↓

ラスベガスに来たらグランドキャニオンは観光必須!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

結婚を機にアメリカに住むようになった30代。
英語力ナシでやってきて、大変なことも多いけど、やっぱりアメリカ生活は楽しい!
もっと自分の解放をアメリカでしていきたいです!

詳しくは画像をクリック!

一度は行くべき絶景

詳しくは上の画像をクリック!

アメリカの大自然特集

詳しくは上の画像をクリック!

最高峰のエンターテイメントが集結!

詳しくは上の画像をクリック!

米国で個人が自分のレストランを持つまで

詳しくは上の画像をクリック!

民主党VS共和党の戦い

詳しくは上の画像をクリック!

アメリカ生活の実態

詳しくは上の画像をクリック!

フレンズは今でも最高!

詳しくは上の画像をクリック!

フィアンセビザでアメリカへ!

詳しくは上の画像をクリック!

ぶっとび日本人夫が国籍を捨てた!

詳しくは上の画像をクリック!

英語上達への道

詳しくは上の画像をクリック!

最近の投稿

ページ上部へ戻る