カテゴリー:アメリカの生活
-
あるようで無いアメリカのサービス。良くも悪くも米国のサービスは雑で適当すぎ
詳細を見るアメリカのサービスって良くも悪くも基本、適当ですよね。 渡米当初はこれにイラッとしてました。 でもしばらく生活するうちに慣れたり…
-
超役立った!アメリカで就職する為の英語面接レクチャーと練習をしてくれる州の機関
詳細を見る州主催で、インタビュースキルを向上させる無料レッスンがあったので、受けてみました。 あまり期待してなかったのですが、これが超良かったです!! &nb…
-
アメリカの職安!コロナで仕事がなかなか見つからないので行ってみた感想
詳細を見るアメリカでEconomic Securityという機関に行ってきました。 何かというと、職安みたいなところ(ちょっと違うけど)。 …
-
アメリカ国内の引越しでU-Haulを利用したよ!安くて便利なレンタル・トラック
詳細を見るアメリカでドライブしているとよく見かける「U-haul」のトラック。 アメリカでの国内の引越しって、トラックを借りて自分で行う人が結構多いですよね。 …
-
安い&簡単なアメリカのセルフ洗車場!豪快に自分で洗うカーウォッシュ使い方
詳細を見るアメリカで洗車ってどうやるの?ということなんですが、 ・セルフで洗えるところにいって自分で洗う ・自動の洗車場に行く この…
-
アメリカ流シャワーカーテンの洗い方!米国人に聞いたカビ対策や掃除・手入れ方法
詳細を見るアメリカで暮らすようになって「どうやるんだ?」と思っていたのが、シャワーカーテン(ライナー)のお掃除と手入れ。 裾の方は洗えるけど、上の部分はどうするの?…
-
アメリカの家やアパートにプールがついてる理由!プール住宅が好きな米国人
詳細を見るアメリカってプールのある暮らしが身近なんですよね。 プール付きの豪邸はお馴染みですが、お金持ちじゃなくてもプールがついている家は多いです。一軒家だけじゃな…
-
お手頃価格なアメリカの人気ブランドバッグ!おしゃれで丈夫で何気に良いなあ
詳細を見るブランド物といえばヨーロッパのイメージですが、アメリカ発も負けてはいませんよね。 価格でいうとアメリカブランドの方が全体的に安めですし、とはいえ丈夫に作ら…
-
アメリカ生活の良いところと悪いところ!在米の私が魅力と難点を勝手に紹介
詳細を見る良いところと悪いところは表裏一体。 私はアメリカのサービスは基本、雑でいいかげんだなあと思っているけど、その一方でそれがフランクに見えたり、息がつまらなく…
-
意外にも働き者のアメリカ人!米国の祝日は少なくて日本は多い理由
詳細を見るアメリカで暮らすようになってから気づいたのですが、日本って祝日が多いんですよね。 有給の取りやすさを考慮すると、日本とアメリカで休んでいる日数はどっちもど…