カテゴリー:アメリカの生活
-
なぜアメリカはDIYが盛んなの?日本と海外DIYのニュアンスが異なる理由
詳細を見るDIY大国といえばアメリカ。ホームディポやローズなど、DIYのためのお店が大変人気で、木材やドア、水道の蛇口など、ありとあらゆるパーツが売られています。 …
-
アメリカでゆっくりと経済再開。コロラド州はロックダウン解除
詳細を見るコロナで「stay at home 」だったコロラド州は、4月27日から「safer at home」になりました。 safer at homeって何かと…
-
アメリカのお勧めファーストフードはチックフィレ!1番人気の理由は美味しいチキン
詳細を見るハンバーガー大国のアメリカには、日本に未上陸のハンバーガーチェーン店がたくさんありますが、その1つがチックフィレ。 チキンのハンバーガーなどチキン専門に売…
-
なぜアメリカの朝食はシリアルが定番なの?人気の種類とお勧めシリアル
詳細を見るアメリカの朝ごはん代表はシリアル。 アメリカの朝ごはんって作るのも食べるのも時間かけずに簡単に済ましてしまうんですよね。 シリア…
-
給付金が振り込まれた!アメリカのコロナ経済対策「現金給付」は超早い
詳細を見るコロナ対策の1つとして4/13あたりからアメリカで現金給付が始まりました。 振り込みか、それともチェックが送られてくるのかちゃんと把握してなかったのですが…
-
コロナでロックダウンのアメリカで巣ごもり生活。ストレスな日常の中のおもしろネタ
詳細を見るコロナで自粛やソーシャルディスタンスを2m取れとかで家に籠もることが多いし、行動が制限されることでストレスや不安を感じますよね。 アメリカがコロナコロナと…
-
アメリカの州は日本の県と同じじゃないの?権力を持つ州と国の関係わかりやすく
詳細を見るアメリカの州は、かなりの権力を持っていると思います。 「州は日本でいうと県のようなものかなあ?」と考えていたのですが、県というよりは1つの国という方が近い…
-
なぜ大切な人を大事にできないのか?身近な人ほど大切にして欲しい理由
詳細を見るこの人だったら後回しにしてもいいや、仲が良いからわかってくれるだろう 自分は今忙しいから対応が雑でもいいや、家族だから理解してくれるだろう &nbs…
-
アメリカ現地の就職活動で詐欺にあいかけた!就活で架空の会社に騙されない為の注意点
詳細を見るアメリカで2月頃に就職活動をしていたのですが、その時に詐欺にあいかけました。 今の時代、仕事を探すためにはネットは必須ですよね。 …
-
コロナで外出禁止が長引くアメリカ。ストレス溜まるけどスーパーの物資不足は解消
詳細を見る4月5日の日曜日、食料品を買いに近くのスーパー・ウォルマートへ出かけました。 自宅待機命令が発令中とはいえ、食べ物や薬などの買い物、健康を維持するための散…