想像を超えた絶景!アメリカのメキシカンハットとグースネック州立公園
アメリカのアリゾナ州とユタ州の州境にメキシカンハットがあります。近場のメジャー観光地はモニュメントバレーになるので、モニュメントバレーに行くときか、もしくはユタ州のアーチーズやキャニオンランズに行くついでに見たりするポイントなのかな。
自分達はモニュメントバレーに行った際に、メキシカンハットの町に宿泊し、
メキシカンハット
グースネック州立公園
モキダグウェイ
ミューリーポイント
を見てきました。
今回はそのうちのメキシカンハットとグースネック州立公園を紹介します。
(モキダグウェイとミューリーポイントの記事はこちら)
メキシカンハットはメキシコの帽子(サンブレロ)の様な形をしている岩のことです。
帽子のメキシカンハットはてっぺんが尖がっているのに対して、岩は尖がっていない気がするけど、マントと帽子を着用した人が立っている様に見えますね!
もしくはメキシカンハットをかぶってダンスしている女性かな?
さかさまになっているメキシカンハットが石に乗っているんじゃないの?と夫は言いますが・・、皆様、どう見えますか?
(参考:https://www.pinterest.com/pin/567875834234598142/)
日本にこの岩があったら、「日本のお坊さん」とか、「お地蔵ロック」って感じですかね~。
「言うほど素晴らしい景色ではない」という人もいますが、ここの岩だけポツンとユニークな形に残っていて面白いです。
モニュメントバレーからメキシカンハットまでは車で約30分くらい、メキシカンハットの町からだと車で10分くらいです。
モニュメントバレーからはUS-163を北上しサンホワンリバーを通りすぎ、メキシカンハットの町の先にあります。
スポンサードリンク
グースネック州立公園ではユタ州を流れるサンホワン川が、ガチョウのクビ(グースネック)の様にクネクネと蛇行している景色を見ることが出来ます。
ここから見える景色は本当に圧巻で見事でした!
ガイドブックでどんな感じか大体把握はしていたのですが、蛇行が3つも4つも連続しているのは知らなかったので、その規模にビックリ!
頑張って全てを写真に収めたかったのですが、どうしても1つのスナップに絶景が収まり切れません!ワイドレンズを持ってくれば良かったです・・。
車でないとなかなか行けないですし、知名度もまだあまりないので、観光客は少ない場所ですが、アクセス良かったら多くの方が来そうなところです。
というか絶対来ちゃいますね~!それほどダイナミックさが凄いです。手すりはない、自然なままの絶景です。
トイレ以外は売店などはありませんが、屋根付きのピクニックテーブルがあります。
メキシカンハットから車で約15分です。車1台5ドルの入園料。以前は無料だったそうです。
ちなみにですが、アメリカで似たような蛇行した川がありますね。ホースシューベンドとデッドホースポイントです。
上の写真はデッドホースポイント。ユタ州を流れるコロラド川です。
こちらはアリゾナ州のページにあるホースシューベンド。こちらもコロラド川です。
違いは、ホースシューベンドはレイクパウエルより川下にあり、レイクパウエルで岩や砂が沈殿してしまう為、水が美しい緑色。ホースシューベンドより川上にあるグースネックとデッドホースポイントですが、こちらは濁っている感じですね。
最終的にはレイクパウエルに流れていき、同じ川になります。
(HS=ホースシューベンド、GN=グースネック、1番上の赤丸=デッドホースポイント)
ちなみに、グースネックでは駐車場からすぐ絶景が見渡せます。ホースシューベンドは駐車場から20分くらい歩きますが、グースネックはその必要はありません。ホースシューベンドは今改築しているので、そのうちあまり歩かなくても見学できるようになるのかもですが。
規模や歩かなくてもいい事を踏まえると、グースネックの方がいい!という方も結構いますね。
私もですね、3つの蛇行川の中では、グースネックが一番素晴らしいと思いました。規模がでかい!
行き方はUS-163を北上し、UT‐261にぶつかったら左折します。すぐにUT-316にぶつかるので、そこをまた左折します。そこから5マイルくらいの所にあります。
スポンサードリンク
近くのモニュメントバレーについてはコチラで書いているので宜しければ参考にして下さい↓
●「撮影された映画は40本以上!モニュメントバレーの見どころと天気」
●「バレードライブは圧巻!アメリカのモニュメントバレーを自分の車で走る」
●「西部劇ファンならザビューホテルよりグールディングスロッジがお勧めな理由」
アメリカの大自然が好きな人におすすめのガイドブックについてはこちらで書いています⇒アメリカ国立公園好きな私のおすすめガイドブック!人気「地球の歩き方」3冊比較有名な本ですが、私もだいぶお世話になっています。
アメリカの大自然についてはこちらでまとめています↓
グランドキャニオンについてはこちら↓
ラスベガスについてはこちらで書いています↓
アメリカ生活に興味ある方はこちらもどうぞ↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。